ステージ選択マップ画面

(1):マップ上の●をクリックして行き先を決定します。
行き先を決定すると戦闘マップを選択するウインドウが表示されます。
 (2):ステージ種類
 (3):ステージのタイトル名
 (4):ステージの簡単な情報
 (5):プレイレベルの目安
 (6):クリア目標ターン数

戻る

会話選択画面

表示されているキャラを選んで会話を行います。
一戦闘につき2回まで選択可能で、会話したキャラの能力がアップします。同じキャラを続けて選択できません。

戻る

戦闘準備画面1

(1):出撃枠リスト
次の戦闘に出撃するユニットのリストです。 出撃させたいユニットを味方ユニットリストからマウスでドラッグ&ドロップで出ゲ状態にします。 出撃解除ボタンを押せばリストから除外されます。

(2):味方ユニットリスト
ステータスを見たり戦力の補充、アイテムの装備を行えます。

(3):軍資金
戦闘を行うことで入手し、失った戦力を補充する時やガチャプレイ時に使用します。

(4):全解除ボタン
出撃枠リストに登録したユニットを一括で出撃解除します。

(5):全補充ボタン
戦闘で損害を受けたユニットの補充を一括して行います。

(6):難易度設定
戦闘の難易度を一戦闘ごとにEASY・NORMAL・HARDから選択でます。

(7):アイテム倉庫
所持しているアイテムや装備品の確認と整理が行えます。その他、お金を入れてランダムにアイテムを入手できるガチャプレイが利用できます。

戻る

戦闘準備画面2

(1):戦力
0になるとユニットはMAPから消滅(撤退)します。
出撃準備画面での表示は以下の通りとなります。
 【生存者数/戦力の上限値】
ただし戦闘中の表示では以下のように変更されます。
 【戦闘可能な人数/生存者数】
例えば以下のように表示された場合、
 【600/900】
『600』は戦闘可能な人数『900』は生存者数。
つまり『死人100』『ケガ人300』という状態となります。
戦闘中は『ケガ人』を魔法やアイテムで回復できても死人を生き返らせることはできなません。
ただし戦闘準備画面時に『補充』コマンドで生存者を補充回復することができます。
その場合は、一定の軍資金を消費します。

(2):SP
魔法やスキルを使用するのに必要なポイントです。LVが上がると上限もアップします。SPは何もせずに待機すると回復します。(※回復量を増加させるスキルも存在)

(3):所属
所属先の陣営を表示します。自軍の場合は魔王軍(指揮下)と表示されます。陣営には味方、敵、中立の3種類存在します。

(4):生存率
ダメージを受けた時の死亡者数に影響します。主人公の場合は数値が85%のため、攻撃を受けた数の15%が死亡することになります。

(5):移動力
MAP上を一度に移動できる距離です。

(6):行動値
この値が大きいほど行動する順番が早く回ってきます。戦闘中はこの値が加算され1000ポイントに達すると行動可能となります。(LVが上がると僅かに増加)

(7):防御力
近接:近接攻撃に対する防御力です。
遠隔:弓などの遠隔攻撃に対する防御力です。主人公はそれぞれダメージを30%減少させます。なお、魔法に対する防御力は通常0のため表示が存在しません。

(8):耐性
それぞの属性攻撃に対する防御力です。この数字が+の場合ダメージが減少し、-の場合はダメージが増加します。
上から『炎』・『氷』・『光』右隣に『闇』・『毒』となります。
その他、それぞれの属性に対応するステータス異常のなりやすさにも影響します。

(9):コスト
ユニットを補充する時に必要な資金です。

(10):スキル
習得したスキルが表示されます。(説明は別項目で)

戻る

経験値とレベル説明

経験値
敵を倒す、回復する、ステージクリアなどで手に入ります。 個人の経験値と共有経験値の2種類が存在します。

(1):個人EXP 個人の所有する経験値
(2):共有EXP チーム全体で所有する経験値
(3):必要EXP 次のレベルに必要な経験値

(4):レベルアップ
ユニットのレベルは自動的に行われず、自分でレベルアップボタンを押して行います。
レベルアップ可能なキャラにはボタンの横に【UP!】と表示されます。
レベルアップには経験値を使用しますが、個人EXP以外に共有EXPを使用することができます。
共有EXPを使用して、全員のレベルを均等に振り分けることも、特定のユニットに集中させることも可能です。

戻る

スキル説明

基本的なスキル
魔法や必殺技といった特殊な攻撃は基本的に使用するとSPを消費します。

準備が必要なスキル
必殺技やSPを消費する物理攻撃、高レベルな魔法は、使用するために数ターン準備が必要となる場合があります。また、使用可能状態となり一度使うと、次にまた準備が必要となります。

移動後に威力が増すスキル
『騎兵突撃』『飛行突撃』は移動後の攻撃の威力がアップします。(上記スキルを持つキャラの必殺技も移動後増加)

移動後には使えないスキル
高レベルの魔法や狙撃の中には移動後に発動しないスキルが存在します。(スキル欄に『移動後×』と表示)

敵、味方を巻き込むスキル
敵、味方の両方を巻き込む広範囲のの物理または魔法攻撃スキルが存在します。敵、味方に関わらず効果範囲内にいるユニットにダメージが加わります。(術・スキル使用者は対象外) 回復や支援スキルは味方ユニットのみに影響を及ぼし、敵が回復することはありません。

戻る

ステータス説明

高揚:スキル『鼓舞』や『応援』で付加されます。
効果:行動値+5、攻撃+10%、生存率+10%、必殺+10%
移動上昇:スキル『猪突猛進』で付加されます。
効果:移動力+1
回避上昇:スキル『ミラージュクローク』や『霞隠れ』で付加されます。
効果:回避+50%(物理攻撃に対してのみ有効)
魔法バリア:『マジックバリア』や『エリアマジックバリア』で付加されます。
効果:魔法防御+90%
一定時間経過か、1回魔法攻撃を受けると効果は消滅します。(魔法によるステータス異常は防御不可)
高速化:スキル『スピードアップ』や『自己加速』で付加されます。
効果:行動値+30(一時的にユニットの周回加速)
暴走:スキル『サクリファイス』で付加されます。
効果:行動速度+10、攻撃+20%、必殺+10%
強化:スキル『ケイオスパワー』で付加されます。
効果:攻撃+30%、物理防御+20%、魔法防御+20%
毒:毒属性の魔法や物理攻撃で付加されます。
効果:毎ターン戦力-80、生存率-20%、HP自動回復相殺(戦力が残り1の時はダメージを受けない)
氷結:氷属性の魔法や物理攻撃で付加されます。
効果:行動不可(一回分)(回避や反撃も不可)
鈍足:一度に動ける距離が半減されます。
効果:移動力半減
封印:一部の闇属性の魔法や物理攻撃で付加します。
効果:SPを消費するスキル使用不可
恐怖:一部の闇属性の魔法や物理攻撃で付加します。
効果:攻撃-30% 行動値-15
弱化:光属性の魔法や物理攻撃で付加します。
効果:物理防御-20% 生存率-20%
戻る

 

戻る